鹿児島県・頴娃町(えいちょう)の再生古民家「塩や、」「ふたつや、」「あずまや、」に2週間滞在してきたので紹介します!

SPONSORED LINK

Pocket

こんにちは、田舎フリーランス養成講座(いなフリ)で運営スタッフをやっているていちゃん@emi_t38です!

今回は、1/15〜2/26までの2週間、鹿児島県の頴娃町(えいちょう)というところでいなフリを開催してきました。

滞在した頴娃町という町は、地元のNPO法人「おこそ会」の方々が地域や行政と連携をして様々な地域活性プロジェクトに取り組んでいるおもしろい地域でした。

中でも、『石垣商店街再生プロジェクト』として取り組んでいるのが、使われなくなった空き家や古民家の再生

今回のいなフリでも、その空き家再生の一環でリノベーションされた3つの古民家を利用して講義やイベント、宿泊等をさせていただきました。

その古民家がどれもキレイで快適過ぎたので、ご紹介します!

  • 空き家や古民家再生に興味がある
  • 地域活性の実例を見てみたい
  • 田舎の古民家でイベントやセミナーを開きたい
  • 田舎に短期的に滞在してみたい
  • 鹿児島県、頴娃町に訪れてみたい
  • 鹿児島でふつうじゃないところに泊まってみたい
  • おもしろい田舎を探している

そんな方はぜひ読んでみてくださいね。

▼「田舎フリーランス養成講座」については以下の記事をご覧ください
【田舎フリーランス養成講座いすみ1期生】OL辞めて病んでた私が本気で学んで遊んだ1ヶ月

▼「NPO法人・頴娃おこそ会」公式HPはこちら
NPO法人頴娃おこそ会 – ~頴娃おこそ会 公式ページ~

 

塩や、


まずは「塩や、」です。
こちらは主に田舎フリーランス養成講座の講義や、個人での作業、週末の公開講座で地域の方などを呼ぶ際の会場などに使っていました。

一応、コンロややかん、ポットなどはあるので簡単な調理やお湯を沸かす程度はできますが、生活する場所というよりは、イベントやセミナー会場として利用するのにぴったりな広さです。
 

外観

外観はこんな感じ。
空き家をキレイにリノベーションしていて、木の枠組みがとってもおしゃれ!
空き家だった古民家を、一から掃除して工事や改修をして造ったとは思えません。
 

内観

じゃーん!
中もこんなにおしゃれ!
1階は畳の広いオープンスペースがあります。

開放感があって30人程度は入ります。

  • セミナー
  • 講義
  • イベント
  • ヨガ教室
  • 映画上映会

などなど、色んな使い方ができそう!

実際に私たちが使っていた様子はこんな感じでした。

▲普段の講義の様子。12人は余裕で入ります。

▲週末に地域の方々を呼んで公開講座を開催した時の様子。
この時は4日前ほどに告知したにも関わらず、30人ほどの方が頴娃町の方や県外の方も参加してくれました。

▲机やイス、プロジェクターなど講義に必要な備品は全て揃っているのもありがたかったです。

2階には屋根裏スペースもあります!

屋根裏といっても、天井もそこそこ高くて広さもあるので、ここも何かと活用できそう。
私たちが滞在した時は

  • ゲストの方の宿泊スペース
  • テーブルを並べて作業スペース

として利用していました。

電気もあるし、秘密基地感があっていつもと違ったわくわく感を味わいながら作業が捗りました(笑)
 

設備

以下の設備が整っています。
かなり快適に過ごせます。

  • WiFiあり(たまに繋がらなくなる)
  • 長机(5〜6個はあったかな)
  • イス(背丈の低いイスがたくさん)
  • 水道
  • IHIコンロ
  • 冷蔵庫
  • 釜とピザ釜(私たちは使いませんでした)
  • ストーブ(1月だったのでかなり寒かったです。ストーブは必須でした。)
  • ホットカーペット(畳の上に敷いて使ってました。これもないと寒い。)
  • 急須やポット、やかん、湯飲みなど(イベントをやる時にも簡単に飲み物を振る舞えるので便利でした。)
  • お布団セット(2階は寝泊まりができるようにしていました。)
  • プロジェクター

 

アクセス

▼住所
〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府358

ふたつや、

つづいて、宿泊がメインの「ふたつや、」です。

こちらは当初、寝泊まりとご飯を食べるスペースとして考えていたのですが、適度な広さもあり、他の2つの施設と比べてWiFiの繋がりが一番良かったので講義もここでやっていました。

 

外観

右側が「ふたつや、」の母屋で左側が離れ。外観は昔ながらの民家、という感じ。

「ふたつや、」の表札が良い味出してます。

 

内観

中は入ってすぐオープンな居間とキッチンがあり、奥に個室が2部屋あります。

居間には段差を上がったところにこたつとテーブルが並んでいます。

段差の下はテーブルと長椅子が2つずつ。

ほとんどここで常時12人ほどが講義、作業、ご飯を食べる場所として使っていました。
イスとテーブルがいくつかあるのでこのくらいの人数でもわりと快適。

キッチンには調味料、炊飯器、冷蔵庫など、料理に必要な道具は大体揃っているので、毎日みんなで夕飯を作っていました。

個室は手前側が3人くらいは寝れる広さで、障子を隔てて縁側のようなスペースもあります。

壁の木のタイル張りも手作業で作ったもの。
木の温もりがあっておしゃれです。

奥の個室はもう少し広くて4人くらいは寝れる広さ。

どちらの部屋も畳、エアコン付きです。
庭があるので、数人なら洗濯物を干すことも可能です。

 

設備

生活するのには困らない環境が全て整ってます。

  • WiFiあり
  • こたつ
  • キッチン
  • 冷蔵庫
  • ストーブ
  • ホットカーペット
  • お風呂
  • お布団セット
  • ドライヤー
  • 洗濯機

 

アクセス

「塩や、」の目の前にあります。

▼住所
〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府369

あずまや、

もう一つの宿泊できる家「あずまや、」。

こちらは完成が一番新しく、私たちが到着した頃にようやく内装が終わり、お風呂やお湯が使えるようになっていました(笑)

 

外観

外観がとてもおしゃれな家。
私たちは女性専用のシェアハウスとして利用してました。

 

内観

中のデザインや家具もかなり凝っていておしゃれ!
全部手作りとは思えない…!

こちらの家も個室が2つと、はしごで上がるロフトがあります。

 

設備

  • WiFiはなし
  • キッチン
  • 冷蔵庫
  • お風呂
  • ドライヤー
  • ソファとテーブル

 

アクセス

「塩や、」から歩いて3分ほどです!

まとめ

今回、私たちが田舎フリーランス養成講座の講義スペースや宿泊として利用させて頂いた施設はご紹介した「塩や、」「ふたつや、」「あずまや、」の3つでした。

おこそ会が「空き家再生」としてリノベーションした古民家は他にも4つあり、全部で7つの古民家を再利用することで、頴娃町に滞在する人を増やしています。

▲こちらは、大野岳公園近くのお茶畑の前にある再生空き家。
空き家がこんなにおしゃれなお家に生まれ変わるなんて…!
おしゃれすぎる!

どの家もまだ改修中の部分もあり、私たちが実際に使っている横で「もっとこうした方が使いやすい」という利用者の声を聞いて、その場で滞在中にお世話になったおこそ会メンバーの加藤さんがDIYしてくれる場面もたくさんありました(笑)

こうして、実際に使っていきながらより住みやすく、使いやすく改良されていくところも面白いなぁと思います。

田舎や地方には、他にもまだまだ空き家や使っていない古民家がたくさんあると思います。

そんな空き家も、ここ頴娃町のように上手に再生・活用していくことができれば、地域活性や観光、おもしろい町づくりに繋がっていくかもしれません。

私たちのように短期で宿泊型の合宿を開催するのも良いし、長期の滞在や移住も大歓迎とのこと。
空き家再生の成功例としてもぜひ一度訪れてみてほしいです。

▼こちらの記事もおすすめ!
鹿児島県・頴娃町(えいちょう)に行ってきた!地元の方おすすめの観光スポット6選

The following two tabs change content below.
ていちゃん

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら

SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら