鹿児島県・頴娃町(えいちょう)に行ってきた!地元の方おすすめの観光スポット6選

SPONSORED LINK

Pocket

こんにちは、自然と旅が大好きなていちゃん@emiteiです!

実は1/15〜1/26まで、「田舎フリーランス養成講座」の運営スタッフとして鹿児島県の頴娃(えい)町という地域に来ています。

(「田舎フリーランス養成講座」については以下の記事を読んでみてください。
【田舎フリーランス養成講座いすみ1期生】OL辞めて病んでた私が本気で学んで遊んだ1ヶ月

こちらでは頴娃町のNPO法人おこそ会のみなさんに、宿泊施設や生活のことを色々お世話になっています。
そこで、土日の休みにおこそ会の加藤さんに頴娃町の観光スポットを案内して頂きました。

今回は頴娃町を観光客0から年間15万人訪れる町に活性化させた、加藤さんおすすめの観光スポットを紹介するのでぜひ参考にしてみてください!

▼NPO法人頴娃おこそ会についてはこちら
NPO法人頴娃おこそ会公式サイト

【大野岳公園】山頂からは南九州市を一望できる絶景が楽しめる

まずは車で山頂付近まで上れる標高466mの大野岳。
山頂の展望台からは南九州をぐるっと一望できる大パノラマが楽しめます!
 

大野嶽神社

大野岳公園の入り口でまず迎えてくれるのは大野嶽神社。
ここには仁王像が2体立っています。

そのうち1体は「廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)」によって、顔と両腕がなくなっています。

「廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)」とは
幕末の明治維新の際に起こった、仏教を排除しようとする運動です。鹿児島では特に盛んで、多くのお寺や仏像などが破壊されてしまったようです。だから今でも鹿児島にはお寺が少ないんだとか…!

もう1体は奇跡的に迫害から免れた、ということで「縁起の良い仁王像」とされています。

自分の体の良くしたい部分と同じところを触ると良くなる、と言われているので、みんな早速それぞれ気になる箇所を触りまくりました(笑)

 

茶寿階段

山頂の展望台までは「茶寿階段(ちゃじゅかいだん)」を上っていきます。

日本の中でも一、二を争うお茶どころの鹿児島県・南九州市と、108歳の長寿を祝う「茶寿」にちなみ、108段の階段になっているのです!

一段=1歳となっていて、途中の15歳や20歳の段にも「【志学】十五にして学に志し」などの論語が書かれています。

とても凝ってるのが、女性と男性、それぞれの厄年の年齢の段は、脇に逸れるようにデッキが設置されているんです…!
厄除け」できるように…!女性は33歳、男性は42歳。
すごすぎ…よくできてる!

 

開聞岳と絶景を360度見渡せる山頂

無事108段の階段を上り切ると、山頂の「しろろ展望台」にたどり着きます。
山頂からはこの360度見渡せる大パノラマ!

南九州市から富士山のようによく見える開聞岳や、天気が良ければ竹島や屋久島、桜島なども見えるのだとか!

この日は天気も良くて、開聞岳にはうっすらもやがかかってたけど、それもまた幻想的で素晴らしい絶景でした!

山頂には絶壁に見えるウッドデッキが置いてある場所があるので、そこでこんなおもしろ写真を撮ってみるのも楽しいですよ。

アクセス

▼住所
南九州市頴娃町郡

指宿スカイライン「頴娃IC」から車で約15分/番所鼻自然公園から車で約20分

【お茶畑】日本一のお茶どころ・南九州市の美しいお茶畑

さて、南九州市は実は日本一のお茶の生産地。
県単位では静岡県が1位ですが、市単位で見ると、頴娃町がある南九州市が1位なんだとか!

確かに、頴娃町を車で走っていると至るところに美しく整ったお茶畑がたくさん!
全国でも有名な知覧茶の生産地である知覧町も同じ南九州市。

ということで、お茶畑を案内してもらいました!

じゃーーん!!

見渡す限りのお茶畑!!

緑がたくさんで気持ちいい〜〜!!

みんな、もうひまわり畑に埋もれて写真撮ってる場合じゃないよ。
これからはお茶畑ですよ!

ということで、お茶畑ガールになってみました。
どうでしょう?
 

頴娃町の冬の風物詩「大根やぐら」

次の目的地に向かって車で走っていると、何やら何かが大量に干してある…!

よく見ると、大根でした。

12〜1月になると町内のあちこちに巨大な大根やぐらが出現するんだとか。
こうして寒風にさらされて、漬物になるんだって!

というか、もはやこの見た目めちゃくちゃフォトジェニックじゃありません??
インスタグラマーは壁が命なので、とてもインスタ映えしそうな大根アートでした。

(作業のじゃまになりそうだったので写真は撮りませんでした。これは遠目から。)

【釜蓋神社】釜蓋を頭に載せるユニークな参拝方法が話題!オリンピック選手も訪れる勝負の神様

次は地元では勝負の神様、としても有名な「釜蓋神社(かまふたじんじゃ)」。
正式名称は「射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)」。
なんかとても強そう…!

それもそのはず、祀られている神様はスサノオノミコトで、古くから武(武士道・勝負)の神様として畏敬されてきました。
今でもスポーツ選手などが大事な試合の前に参拝に訪れるのだとか。

なんと、2012年ロンドン五輪で銀メダルに輝いたなでしこジャパンの福元選手や澤選手も試合前に必勝祈願に訪れたことでも釜蓋神社は一躍有名になりました!

この神社のおもしろいところは、参拝する時に釜の蓋を頭に載せて祈願するというもの。
鳥居から拝殿まで頭から落とさずに行くことができれば願いが叶うとも言われています。

みんな必死に落とさないように歩きました(笑)

アクセス

▼住所
〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
▼車
南九州市役所より約30分
▼電車
指宿駅より約50分、「頴娃大川駅」より徒歩で約10分

【シーホーウォーク】ちょっとした散策におすすめ!7つの絶景ビーチを巡るトレッキングコース

次のおすすめはちょっとした隠れスポットです。

釜蓋神社から次に行く番所鼻自然公園に向かう途中、裏道に入るとちょっとした岩場に出ます。
ここの海が本当にキレイ!

ちょっとしたプライベートビーチみたい!

この釜蓋神社〜番所鼻自然公園の間は「シーホーウォーク」と呼ばれる7つの浜を巡る絶景トレッキングコースとなっているのです。
こんな感じの透明度の高い小さなビーチが続いていて、ちょっとした散策にぴったり!

釜蓋神社〜番所鼻自然公園まで1時間ほどで歩くことができるので、お散歩しながら向かうのもおすすめです。

【番所鼻自然公園】伊能忠敬も絶賛した海を見渡す絶景!カップルやまったりしたい人におすすめ

つづいては、江戸時代に日本地図作成のためにここに立ち寄った伊能忠敬も「天下の絶景なり」と称賛したほどの景勝地でもある「番所鼻(ばんどころばな)自然公園」。

目の前に広がる海と開聞岳を見渡せる広場には、番所の鐘(竜の落とし子~吉鐘〜)が立っています。

ここの海はタツノオトシゴの生息地であり、タツノオトシゴはオスとメスが抱きつき合うその姿から幸運や安産、子宝などを連想させるモチーフとされてきました。

そこで、この鐘を鳴らすことで「恋愛成就」「夫婦円満」「安産」などを祈願できるようになっています。

他にも
・屋根がハート型のベンチ

・タイタニック号の先端を思わせるデッキ

などがあり、カップルのデートにおすすめな場所にもなっています。

あと、一休みできるテーブルとイスや、木陰の中にハンモックなども置いてあるので海を見ながらまったりしたい人におすすめのスポットです!
なんとWiFiスポットもあるので、青空の下、作業もできちゃいます。

目の前には海が広がっていて、緑があって、めちゃくちゃ癒される〜!

アクセス

▼住所
南九州市頴娃町別府5202

▼車
釜蓋大明神から車で5分
指宿スカイライン「頴娃IC」から車で20分
指宿市街地から国道226号線を車で40分

▼電車
JR水成川駅から徒歩10分

【タツノオトシゴハウス】日本で唯一のタツノオトシゴの観光養殖場!おしゃれな店内と海を見下ろす絶景もおすすめ

最後はタツノオトシゴハウス。
日本で唯一のタツノオトシゴの観光養殖場です!

中に入ってみると、海をモチーフにした内装がおしゃれ!

いくつかある水槽の中には

・みんな大好きカクレクマノミ
・タツノオトシゴ
がたくさんいます!!

タツノオトシゴってあんまりじっくり見たことなかったけど、か、かわいい…!!
まぬけな顔にぽっこりお腹を膨らませてちっちゃな羽をパタパタさせて泳いでいます。

この日、説明を聞いて初めて知ったのですが、タツノオトシゴってオスがお腹の中でメスの卵を育てるらしい…!
とにかくこの足(?)を絡ませ合ってる姿がかわいすぎる。

そして何と言ってもこのタツノオトシゴハウスは、めちゃくちゃおしゃれ空間!
目の前に広がる透き通った海を見下ろしながら、窓際のソファでゆったりくつろぐこともできるのでおすすめ。

店内ではコーヒーを飲めたり、ちょっとしたお土産を買うこともできます。

アクセス

▼住所
鹿児島県南九州市頴娃町別府5202

▼電車
JR水成川駅から徒歩約17分

頴娃町おすすめ観光スポットまとめ

今回、頴娃町のNPO法人おこそ会の加藤さんに案内してもらった、頴娃町おすすめ観光スポットは以下の6つです。

  • 大野岳公園
  • お茶畑
  • 釜蓋神社
  • 絶景シークレットビーチ
  • 番所鼻自然公園
  • タツノオトシゴハウス

はじめ、頴娃町って聞いた時は「どこやねん!?」と思ったのですが、事前に加藤さんから頴娃町の魅力を聞いてみると、豊かな自然を生かした見どころがたくさんありました。

実際訪れてみて、想像以上にどこも素敵で、まだまだ日本にも知らない魅力がたくさんあるんだと実感!

鹿児島と言えば桜島や屋久島などが有名ですが、頴娃町も山、海、お茶、タツノオトシゴと本当に見どころがたくさんでした。
鹿児島の新たな観光スポットとしておすすめの場所なので、ぜひ立ち寄ってみてください。

▼おすすめ記事

【上海旅行に必要な情報まとめ】おすすめ観光スポット・食べ物・ネット・エアビー事情について紹介!

千葉県いすみ市のおすすめマクロビオティックカフェ「green+(グリーンプラス)」

The following two tabs change content below.
ていちゃん

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら

SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら