【初心者必読】ap bank fes 2018出演アーティスト「これだけは聞いておけ!」予習曲リスト

SPONSORED LINK

Pocket

こんにちは、夏フェス歴8年目のていちゃん@emi_t38です!

今年もいよいよ夏フェスの季節がやってきましたね!

中でも、私が一番大好きな夏フェス、ap bank fesが今年は6年振りに静岡県掛川市のつま恋で開催されるということで、めちゃくちゃ嬉しいです!!

  • 6年振りのつま恋会場を目一杯楽しみたい!
  • そして、初めてap bank fesに行く方にも目一杯楽しんでほしい!

という思いから、今回は

「これだけ聞いておけば大丈夫!ap bank fes2018の予習曲リスト」というものを作ってみました!

  • ap bank fesに初めて行く
  • 今年のap bank fesに出演するアーティストの曲を予習したい
  • 残念ながら会場には行けないけど、ap bank fesに出演するアーティストの曲を聞いてみたい

 
という方々のために、過去8年間開催のap bank fesすべてに参加している私(2010年からすべてのapに参加してます)が厳選した曲を紹介します!

単なる曲紹介ではなく、それぞれの曲やアーティストとapにまつわるエピソードや背景を中心に紹介するので、より深くライブやフェスを楽しめるようになりますよ!

この記事を読めば、2018年のap bank fesを120%楽しめること間違いなし!なので、ぜひ参加前にチェックしてみてくださいね。

合わせて読みたい

 

ap bank fesに欠かせないBank Band(バンクバンド)の存在

(引用:Bank Band – ap bank fes ’10 FLASH REPORT – エコレゾ ウェブ

まず、ap bank fesの出演アーティストを紹介する上で欠かせない存在があります。

それが、ap bank fesのためだけに結成されたオリジナルバンドBank Band(バンクバンド)
です!

Bank Bandは、2004年に音楽プロデューサーの小林武史、Mr.Childrenの櫻井和寿を中心に結成されました。

ap bank fesではBank Bandとして曲を演奏するのはもちろん、他のアーティストの出演の際もハウスバンドの役割を担い、バックで演奏をしています。

また、2004年10月にはBank Bandとして数々のアーティストの名曲をカバーしたアルバム「沿志奏逢(そうしそうあい)」をリリースしました。

このBank Bandのメンバーはボーカルの櫻井さんをはじめ、日本を代表するそうそうたるメンバーで構成されているのも大きな魅力です。

私は国内の他の夏フェスにもたくさん参加してきましたが、他のフェスでは「フェスのために結成されたオリジナルバンドが毎年出演する」なんてことはありません。

しかも、ほとんどの出演アーティストの演奏を担当するので、有名アーティストのバックコーラスとして櫻井さんが歌う姿が見られるのもap bank fesだけです。

Bank Bandの演奏が聴けるのも年に一度のap bank fesだけ、という大きな魅力の一つなのです!

▼Bank Bandの詳しいメンバー紹介などについてはこちらの記事でも紹介しています
【apに行ってみたい人必読】夏フェス歴7年の私がap bank fesをオススメする9の理由(2018年最新情報も追記)

Bank Bandの過去曲をおさらい!ap bank fes2018 これだけは押さえておこう

(引用:Bank Band | ap bank fes 18

ap bank fesで Bank Bandが披露する曲は、

・有名アーティストのカバー曲
・Bank Bandオリジナルの楽曲

の2種類があります。

ここでは、その両方について「これだけは押さえておこう!」という代表的な曲や過去に演奏した曲についてご紹介します。

Bank Bandオリジナルの曲

まずはオリジナルの曲です。

『よく来たね』

この曲は、ap bank fesが始まる1曲目として、なんと毎年必ず演奏される曲です。

タイトルの通り、全国各地の遠方から来てくれた会場のお客さんを労って「よく来たね、今年もいっぱい遊ぼう」と櫻井さんが歌ってくれます。

ap常連客の中には、この曲を聴くと「今年もapが始まった!」という気持ちになる方も多いのではないでしょうか。

ライブがいよいよ始まり、Bank Bandのメンバー、そして櫻井さんがステージに登場して一発目に聴く「よく来たね」という櫻井さんの声は格別…!

私は毎年ここで「今年もここに来られた…!」と感極まって泣いてしまいます。(笑)

▶︎YouTube

『奏逢(そうあい)〜Bank Bandのテーマ〜』

2010年に発表された、「ap bank fesのテーマソング」とも言える曲です。

この曲はテーマソングということだけあって、2010年以降のap bank fesでは度々演奏されてきました。

明るく爽快な曲調はapにぴったり。
一緒に手拍子したりラララで歌って盛り上がりましょう!

▶︎YouTube

『to U(トゥーユー)』

こちらはapのラストステージにその日の出演者全員で歌う曲

この曲も、毎年1日目と2日目の一番最後に必ず演奏される、「apのエンディングテーマ」のような曲です。

櫻井さんと一緒にメインボーカルを務める、ap常連アーティストのSalyuの透き通った歌声が響き渡ります。

環境問題をテーマに掲げるap bank fesを表すような、自然環境や愛、震災に対するメッセージ性のある歌詞にも注目してみてくださいね。

▶︎YouTube

『こだま、ことだま。』

2016年に宮城県石巻で4年振りに開催されたap bank fesにて初めて披露されたオリジナル曲。

ミュージックビデオは岩井俊二が監督を務めており、2016年ap開催地の宮城県牡鹿半島の風景とそこに住む人々の日常をテーマにした内容となっています。

▶︎YouTube

『What is Art?』

2017年にap bank fesと同時開催された「Reborn-Art Festival」のコンセプトソングです。

今までにないアート性の強い個性的な曲で、ミュージックビデオにも「Reborn-Art Festival」で展示されているアート作品や作品ができるまでの様子が映し出されているのが印象的でした。

▶︎YouTube

『はるまついぶき』

2007年に公開された映画「ミッドナイトイーグル」の主題歌。

もともと映画の主題歌として作られた曲でしたが、同年に開催されたap最終日の朝に新潟県中越沖地震が発生。
(ちなみに、この年のapは台風の影響で3日間中、前半2日間が中止となっていた)

櫻井さんが書いた歌詞の内容が、新潟で震災にあった方々や、apが中止になって見れなかった方々の、まさに「はるをまつ」気持ちと重なることから、最終的に曲が完成。

そしてこの曲をBank Bandとしてリリースし、その収益の一部が新潟県中越沖地震の義援金として寄付されました。

<小林武史さんメッセージ>

たくさんの家が崩壊し、至るところで道路が損壊していた光景や、人々の姿を思い出した時にあの場所や、あそこで被害に遭われた人の視点からすれば本当に春を待つ気持ちを感じた。

加えて言わせてもらえるならば、ap bankにとっても、今回中止になったために見れなかった人たちの気持ちやフェスでの損害を思うと、それもまさに「はるをまつ」気持ちだった。
(引用:BankBand「はるまついぶき」 小林武史よりメッセージ

<櫻井さんメッセージ>

雪に覆われた春を待つ息吹のように、再生を待っている人たち、
また、その人たちを遠くから想っている人たちに、
この歌が届いていくことを願ってます。
(引用:BankBand「はるまついぶき」 櫻井和寿よりメッセージ

▶︎YouTube

 

Bank Bandの人気カバー曲

ここからは、Bank Bandによる有名アーティストのカバー曲の中から特に人気な曲2018年に出演するアーティストの曲を中心にご紹介します。

原曲は知らないけど、Bank Bandのカバーを聞いて好きになった」という曲がある人もきっと多いはず。
なので、毎年どんな曲をカバーしてくれるのかが楽しみでもあります。

ライブでも披露する可能性が高いのでぜひチェックしてみてください!

『糸』/中島みゆき

中島みゆきさんの人気バラードソングで、他にも数々のアーティストがカバーしているので知っている方も多いと思います。

櫻井さんの歌う『糸』は本当に最高です。
ライブでやるかどうかに関わらず、とっても良いカバーなのでぜひ聞いてみてほしいです。

▶︎YouTube

『若者のすべて』/フジファブリック

ラジオで流れてきたこの曲に櫻井さんが感動し、「沿志奏逢3」に収録されたとか。
2010年のapにて初披露されて以来、夏の終わりの切ない歌詞がapの雰囲気にもぴったりで人気の曲でもあります。

私も夏の終わりには必ず聞く大好きな曲です。

▶︎YouTube

『有心論』/RADWIMPS

こちらも2010年のapで披露されて大盛り上がりとなった曲。
世代を超えてお互いにリスペクトし合う櫻井さんとRADWIMPSの野田洋次郎

RADWIMPSの数ある名曲の中でこの曲を選曲したのは少し意外な気もしたけど、櫻井さんバージョンの『有心論』もカッコ良くて好きです。

▶︎YouTube

『カルアミルク』/岡村靖幸

2004年に発売されたBank Bandの1枚目のアルバム「沿志奏逢」の収録曲。
apでは2010年に披露されています。

今年2018年は原曲を歌う岡村靖幸さんが出演するので、櫻井さんとの共演が叶うか楽しみです…!

▶︎YouTube
(ap bank fes時の動画はありませんでした)

合わせて読みたい

 

Bank Bandの2018年最新曲「MESSAGE -メッセージ-」をチェック!

※2018年7月8日追記

ななんと、ap前日の7/13にBank Bandの新曲「MESSAGE -メッセージ-」がリリースされることが発表されました!!

すでにその新曲のミュージックビデオがYouTubeにアップされているので、こちらでもご紹介します。

この曲はSalyuをゲストボーカルに迎え、「to U」の続編とも言える楽曲になりそうです。

今年のapでは必ず披露されると思うので、当日までに要チェックです!!

以下、新曲についての櫻井さんのコメントです。

「to U」という歌が出来てから、もう13年が経つ。

時間は流れ、僕らを取り巻く環境も、常識も、価値観も、少しずつだけど大きく変わっているように思う。
久しぶりに行われるつま恋開催のap bank fes。

そこに向けた新しい歌は「あれから少しでも 変わってこれたでしょうか?」という言葉ではじまる。

タイトルは「MESSAGE -メッセージ-」。
なんだけど、この曲に僕自身が込めたメッセージはないと言っていい。

暑中見舞いのハガキの片隅に
「P.S. あなたの生活の中のあらゆる場所にメッセージは潜んでいて、
だから、ちっぽけに思えちゃいがちなあなたの生活を大事に大事に見つめて下さい。
僕もそうしますね。」

って暑中見舞いのハガキの片隅に書き添えたような、そんな歌です。

ある意味、本当の意味での「to you」と言えるかな(^^)

(参照:【コメントあり】Bank Band、Salyuを迎えた「to U」の続編とも言える新曲リリース(動画あり) – 音楽ナタリー

ap bank fes常連アーティスト代表曲

(引用:「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」 | Musicman-NET

ここからはapにほぼ毎年出演している、常連アーティストの紹介です。

GAKU-MC(ガクエムシー)

(参照:Artist | ap bank fes ’18

【代表曲】
『昨日のNO,明日のYes』
『LIFE IS A JOURNEY』

1994年には日本ヒップホップ界初のミリオンセラーと紅白出場を果たしたラッパー。
サッカーも大好きで、同じくサッカー好きの櫻井さんと一緒に2006年には『手を出すな!』をリリース。

2012年、音楽とフットボールを繋ぐプロジェクト「MIFA」を立ち上げ、翌年には櫻井さんと一緒にその音楽ユニット「ウカスカジー」を結成

apには2005年開催の初回から度々参加しています。

音楽仲間としてもサッカー仲間としても仲の良い櫻井さんとの息の合ったコンビネーションにも注目です!

▶︎『手を出すな!』(YouTube)
こちらは2006年apでの、GAKU-MCと櫻井さんによる『手を出すな!』。
2人が好きなサッカーをモチーフにした曲。
この年もサッカーW杯があった為、かなり盛り上がっていました。

ウカスカジー

(参照:ウカスカジー | ap bank fes ’18

【代表曲】
『勝利の笑みを 君と』
『春の歌』

上記で紹介した、2013年結成したGAKU-MCと櫻井和寿の音楽ユニット
代表曲でもある『勝利の笑みを 君と』は日本サッカー協会公認サッカー日本代表応援ソングにもなっています。
(今年のロシア開催のサッカーW杯日本戦会場でも歌われています!)

2014年6月に1st アルバム『AMIGO』をリリース。
2018年は全国ツアーも開催しています。

▶︎『勝利の笑みを 君と』(YouTube)

Salyu(サリュー)

(参照:Salyu | ap bank fes 18

【代表曲】
『新しいYES』
『青空』

小林武史プロデュースの女性アーティスト。
天使のような透き通った歌声が魅力。

apには2005年の初回からほぼ毎年参加しています。
毎年、ライブステージの一番最後に歌われる『to U』にもメインボーカルとして参加。

他のフェスやメディアではあまり見かけないアーティストなので、Salyuの歌声を聞くと「apに来たな〜」と感じます!
毎年かわいい衣装にも注目です!

▶︎『風に乗る船』(YouTube)

スガシカオ

(参照:スガ シカオ | ap bank fes 18

【代表曲】
『Progress』
『ファスナー』

櫻井さんがその歌声をうらやましがるスガシカオ。
「スガくんが歌うことをイメージして作った」というMr.Childrenの曲『ファスナー』は、apでも度々2人で共演されています。

▶︎『ファスナー』(YouTube)

ナオトインティライミ

(参照:ナオト・インティライミ | ap bank fes 18

【代表曲】
『今のキミを忘れない』
『カーニバる?』

サッカー好きであるナオトが、櫻井さんと一緒にサッカーをした際に自作のCDを渡したことから、実は2008年開催のapにMr.Childrenのコーラスとして初参加
また、2009年のMr.Childrenライブツアーにもバックコーラスとして参加していました。

更にapには2009年前夜祭のミニステージにソロとしては初参加しています。
そして、2011年のapでは待望のメインステージデビューを果たし、感極まって涙を流していました…!

apと共に成長してきたナオトの今年のステージも楽しみです!

▶︎『今のキミを忘れない・カーニバる?』(YouTube)

ap bank fes2018出演アーティスト代表曲

さて、最後に今年2018年出演のアーティスト代表曲を紹介します。

全22組のアーティストの中から、特にap bank fesとゆかりのあるアーティストや、個人的に注目しているアーティストに絞って紹介していきます!

竹原ピストル

(参照:【Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes】開催! Bank Bandがスピッツカバー、秦基博×櫻井のコラボも | Daily News | Billboard JAPAN

【代表曲】
『よー、そこの若いの』

瑛太さんが出演する住友生命のCMソングとして一躍有名になった『よー、そこの若いの』を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

2017年のapに出演した際、私も竹原ピストルという名前を聞いた時は「誰だろう?」と思ったのですが、この曲を聞いてピンときました。

2017年はこの曲で人気となり、年末の紅白歌合戦にも初出場しました。

昨年に引き続き、今年も魂の込もった力強い歌声を聞かせてくれることでしょう。

▶︎『よー、そこの若いの』(YouTube)

東京スカパラダイスオーケストラ

(参照:東京スカパラダイスオーケストラ | ap bank fes ’18

【代表曲】
『白と黒のモントゥーノ feat. 斎藤宏介』
『およげ!たいやきくん~潜れ!さかなクン Ver.~』

おそらくapには初出場となりますが、トランペットやサックスといった楽器をメインに演奏するバンドとしては日本で最もメジャーなバンドではないでしょうか。

最近ではユニゾンスクエアガーデンの斎藤宏介との『白と黒のモントゥーノ feat.斎藤宏介』や、
さかなクンとの『およげ!たいやきくんー潜れ!さかなクンVer.』など、
様々なジャンルのアーティストとのコラボ曲も話題になっています。

apではどんな楽曲を披露してくれるのか楽しみです!

▶︎『白と黒のモントゥーノ feat.斎藤宏介』(YouTube)

ROGUE(ローグ)

(参照:ROGUE | ap bank fes ’18

【代表曲】
『終わりのない歌』
『WHAT A WONDERFUL WORLD』

1982年に結成し、1990年に一度は解散したロックバンド。
2013年に再結成し、2014年12月にニューアルバムをリリース。

再結成の話が出た2008年、ボーカルの奥野さんが転落事故に遭い下半身不随となってしまいます。

しかし、事故から2年後、懸命なリハビリを経てなんとかもう一度歌えるようになった奥野さんは、YouTubeにルイ・アームストロングの『WHAT A WONDERFUL WORLD(邦題:この素晴らしき世界)』をカバーしてアップします。

その映像を見た櫻井さんは感動し、2012年開催のapで奥野さんの動画とコラボして『WHAT A WONDERFUL WORLD』を披露しました。

本当はその際、奥野さんにapへ出演オファーをしたそうなのですが、調整がつかず出演は叶いませんでした。

それから6年。

今年ようやくROGUEとしてapへの出演が実現しました。

代表曲である『終わりのない歌』の、櫻井さんとの共演が聞けるか楽しみです。

▶︎『終わりのない歌』(YouTube)

▶︎『WHAT A WONDERFUL WORLD』(YouTube)

絢香

(参照:絢香 | ap bank fes ’18

【代表曲】
『ハートアップ』
『みんな空の下』

もともとアーティストとして櫻井さんのことを尊敬している絢香。

apには2007年にも出演しています。
11年振りに帰って来たステージに注目です!

▶︎『ハートアップ』(YouTube)

チャラン・ポ・ランタン

(参照:チャラン・ポ・ランタン | ap bank fes ’18

【代表曲】
『進め、たまに逃げても』
『かなしみ』

実は『進め、たまに逃げても』という曲は、2016年に大ヒットしたドラマ「逃げ恥」こと「逃げるは恥だが役に立つ」のオープニングテーマ曲でした。

星野源の「恋」ダンスが大流行したのであまり目立たなかったのですが。(笑)

アコーディオンを担当している姉の小春は2017年に行われたMr.Childrenのヒカリノアトリエツアーにも参加しています。

更に、『かなしみ』ではMr.Childrenが初めて他のアーティストのアレンジ・演奏を担当しています。
櫻井さんはコーラスとしても参加している曲です。

▶︎『進め、たまに逃げても』(YouTube)

まとめ:ap bank fes2018「これだけは聞いておけ!」予習曲リスト

2010年からすべてのap bank fesに参加してきた私が厳選したapの代表曲を中心に紹介してきました。

ap bank fes2018の「これだけは聞いておけ!」という予習曲リストは以下のとおりです。

【Bank Bandオリジナルの曲】
・『よく来たね』
・『奏逢(そうあい)〜Bank Bandのテーマ〜』
・『to U(トゥーユー)』
・『こだま、ことだま。』
・『What is Art?』
・『はるまついぶき』

 

【Bank Bandの人気カバー曲】
・『糸』/中島みゆき
・『若者のすべて』/フジファブリック
・『有心論』/RADWINPS
・『カルアミルク』/岡村靖幸

 

【ap bank fes常連アーティスト代表曲】
・GAKU-MC
『昨日のNO,明日のYes』
『LIFE IS A JOURNEY』

・ウカスカジー
『勝利の笑みを 君と』
『春の歌』

・Salyu
『新しいYES』
『青空』

・スガシカオ
『Progress』
『ファスナー』

・ナオトインティライミ
『今のキミを忘れない』
『カーニバる?』

 

【ap bank fes2018出演アーティスト代表曲】
・竹原ピストル
『よー、そこの若いの』

・東京スカパラダイスオーケストラ
『白と黒のモントゥーノ feat. 斎藤宏介』
『およげ!たいやきくん~潜れ!さかなクン Ver.~』

・ROGUE
『終わりのない歌』
『WHAT A WONDERFUL WORLD』

・絢香
『ハートアップ』
『みんな空の下』

・チャラン・ポ・ランタン
『進め、たまに逃げても』
『かなしみ』

 

ap常連の方も、初めて行く方も、この記事を読んで本番までにばっちり予習して当日をおもいっきり楽しみましょう!!

ちなみに、Spotify等でもap bank fes 2018のプレイリストが配信されてるので、ぜひチェックしてみてください!

▼Spotify
https://spoti.fi/apbankfes

▼こちらの記事も人気!

・「夏フェスって何着て行けば良いの?」という、夏フェス初心者さんにおすすめの記事です
【夏フェス服装・完全ガイド】女性初心者のための最新おすすめコーデ!おしゃれスナップや基本の服装リストも紹介

・「どの夏フェスに行けば良いの!?」と迷ってしまう夏フェス初心者さんにもおすすめしたい、「自然も楽しめるおすすめフェス13選」を紹介してます。
夏フェス歴9年の私が厳選!自然も楽しめるおすすめフェス13選

 

The following two tabs change content below.
ていちゃん

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら

SPONSORED LINK

ABOUTこの記事をかいた人

ていちゃん

自然女子インスタグラマー/ブロガー🌻ブログやインスタで自然や四季を感じるスポットを発信してます➡@emitei 世界中の美しい景色を体験して発信したい。たまにwebライターと田舎フリーランス養成講座で運営スタッフやってます。 ■詳しいプロフィールはこちら